幸せな空間を。生体ガス分析と空気環境コンサルティングで応えます。

HOME > 事業内容 > 生体ガス > 体臭検査キット

体臭検査キット

体臭検査キット「Body Odor Analyzer」

「Body Odor Analyzer」は弊社独自の皮膚ガス郵送検査サービスです。この検査は、PFS法という最新技術を用いております。PFS法は、皮膚ガスを精密に分析することが可能なことから多くの企業様の研究開発にも利用されております。
分析にはガスクロマトグラフ質量分析法を用い、「においを12種類に分類してスコア化」いたします。また、体の酸化によるストレスに伴って発生する「酸化ストレス臭」や糖化によるストレスに伴って発生する「糖化ストレス臭」も加えた形のレーダチャートをお客様にご提供いたします。

体臭検査ロゴ12G_酸化糖化_元画像.png

においのグループ(分類)について

足裏臭_日本語表記.jpg

足裏臭

蒸れた靴下、納豆、へそのごま等にみられる蒸れたにおいを指します。

酸化臭_日本語表記.jpg

酸化臭(加齢臭)

古い油・蝋にみられるにおいで油や蝋が酸化することで生じるにおいを指します。
ときに、金属的なにおいとも表現されます。一般的に言われている加齢臭はこのグループに該当します。

ケミカル臭_日本語表記.jpg

ケミカル臭

ペンキなどの溶剤にみられるケミカルなにおいを指します。ときに、鼻につくフルーティーなにおいとも表現されます。

グリーン臭_日本語表記.jpg

グリーン臭

葉っぱや芝生のような緑のにおいを指します。

 ワックス臭_日本語表記.jpg

ワックス臭

オレンジ等柑橘系の果物表面に塗られるコーティング剤やロウソクのようなにおいを指します。

酸っぱい臭_日本語表記.jpg

酸っぱい臭

酢酸やお酢などにみられる酸味のあるツンとしたにおいを指します。

 ヨーグルト臭_日本語表記.jpg

ヨーグルト臭

ヨーグルトやバターにみられる発酵したにおいを指します。

 ブルーチーズ臭_日本語表記.jpg

ブルーチーズ臭

ブルーチーズのようなにおいを指します。

 不衛生臭_日本語表記.jpg

不衛生臭

長く洗っていない衣服・髪の毛のようなにおいを指します。

 
糞便臭_日本語表記.jpg

糞便臭

動物の糞便のようなにおいを指します。

 アンモニア臭_日本語表記.jpg

アンモニア臭

汗を吸った衣服や公衆トイレ等にみられるツンとしたにおいを指します。

 魚臭_日本語表記.jpg

魚臭

魚特有の生臭いにおいを指します。

「加齢臭(古い油にようなにおい)」や「汗臭(酸っぱい汗のにおい)」などについて対策をされていて、実際に効果があるのかを確かめたい方や継続的にご自身の変化を確かめていきたい方にもおすすめです。測定部位は、首筋や脇など比較的汗腺の多い部位を推奨しておりますが、採取器具は極めて小型(直径16mm)であるため、あらゆる部位やシーンでの採取が可能です。また、装着感の問題はありますが、足裏での採取も可能なほか、多少の工夫が必要ですが頭皮(生え際など)でも採取することが出来ます。

皮膚ガス郵送検査キット「Body Odor Analyzer」

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話、もしくはメールフォームからお寄せください。

0463-73-7025

受付 / 平日 : 9:00~18:00 ※土日祝除く